吉田カバンYOSHIDA BAG
吉田カバンの革シリーズをお探しなら京都のかばん専門店 明石屋に一度お越しください
吉田カバンのお薦め商品
<BARON>
牛ステア グローブ調仕上げ
肉厚で柔らかな革を使用したカジュアルなシリーズ。
使いやすい作りで、素材の良さを生かした、ソフトで飽きのこないデザインです。
現在発売されている「ポーター」の商品の中で最も古い商品で、今もなお根強い人気を誇ってます。
明石屋では京都随一のバロン取り扱い数を誇り、吉田カバンの歴史を味わうことができます。
以下、バロンのシリーズをいくつかご紹介いたします。


<BARON>ショルダー
バロンの定番はやはりこのショルダーシリーズ。
共通して、マチがやや大きめなので、カメラやお弁当箱もスッポリ入ってくれます。
何より、ポケットが多く、非常に機能性にも優れています。
<BARON>ブリーフ
ビジネスでも使用できる、ブリーフも豊富なバロン。
ショルダー付きの2WAYタイプや、リュックにもなる3WAYタイプもあります。
ショルダーシリーズとは違って、非常にシンプルで、使いやすいデザインとなっております。


<BARON>ボストン
ボストンも豊富にあり、今までの革のボストンの重厚なイメージとは少し違い、カジュアルなイメージで持てるボストンバッグです。
写真のような大人のデザインのボストンの他にも、シンプルなデザインのボストンもあり、若い年齢の方でもいい雰囲気で持てる、「かっこいい」ボストンです。
<PORTER>小物シリーズ
カバンはもちろん、革の小物も充実しているのが吉田カバン。
デザインは大人向けの落ち着いたものから、若者向けのハードなデザイン、女性でも持てるカラフルなデザインなど、さまざまです。
そしてそのすべてがこだわり抜いたもので、革もすべて徹底的にこだわったものばかりです。
ここから以下はそのこだわりの小物をご紹介いたします。


<HOF>
ショルダー革
イタリア古来の製法で仕上げたシリーズ。
使い始めはハードな仕上がりですが、使うほどに艶が増し、色が濃くなり味わいが深くなっていきます。
<NATURE>
牛ステア
透明感のある革を使用。
一つ一つ革の表情が違い、使い込むほどに艶が増し愛着のあるものになっていきます。


<TONE>
牛ステア(タンニンなめし)
革と人工スエードを組み合わせた、カラーバリエーション豊かな小物シリーズです。
革の透明感のある綺麗な色と人工スエードのしなやかさ、発色のよさを同時に楽しめます。
<PURSE>
藍染めのブルーは天然染料でしか出せないこだわりの色で、この革は使うほどツヤが増して、色が深まるのが特徴です。
ステッチにも同様に天然染料で染めたオリジナルの糸を使用し、使うほどに糸の色は抜け、革の色は濃くなり、どんどん雰囲気が深まることを目的としています。
